2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年4月11日 あおきしほこ 情景 外灯のやさしさ 外灯(がいとう)建物の外に取り付けられた 電灯をさすそうですが 地味ながら結構ありがたい存在だったりします。 夜間の帰宅などでは 暗闇のなかカギが開けやすかったり 車やバイク、自転車など 駐車しやすくなったり。 防犯や心 […]
2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 あおきしほこ 情景 日本は独特!? クリスマスのディスプレイ時期 商業施設などでは ハロウィンが終わり 早くもクリスマスツリーの 装飾がチラホラ。 いよいよ年末が 近づいてきたと感じられる方も 少なくないのではないでしょうか。 ところでクリスマスの装飾って いつから始めて いつ片付ける […]
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年8月29日 あおきしほこ 情景 金継ぎから見えるもの 割れたり欠けたりしてしまった 陶磁器や漆器などを 漆でつないて修復する方法 “金継ぎ”(きんつぎ) 先日お逢いした外国人の方が 日本のステキな感性と文化で感動したとおっしゃっていました。 器は残念ながら丁寧に扱っていても […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 あおきしほこ 情景 道案内。 数日前、なにげなく 道案内をしているシーンを みかけました。 行き方・ルート確認は GoogleMapなどの 検索システムを 利用するのが 常になっている今 そのシーンはなんだか とても久しぶりに見た光景で 温かく目にや […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 あおきしほこ 情景 行き合いの空 2022 積乱雲のような夏らしい雲と うろこ雲やすじ雲のような 秋らしい雲が 同時に見える今日この頃。 夏から秋へと移り変わるこの時期の空を “行き合いの空”(ゆきあいのそら)と 云うのだそうです。 日本ならではの風情ある表現。 […]
2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 あおきしほこ 情景 店頭から垣間見れる温もり。 暑さもすこし やわらいだ週末の夜 散歩しながら 近所のコンビニやスーパーを 10軒ほどのぞいてみました。 台風明け&お盆終盤で 商品の入荷や品出しも 大変な状況では?と 推測していましたが 一部のお店こそ欠品や品出しが追 […]
2022年8月11日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 あおきしほこ 情景 小道へ寄り道 よく外国人と日本人の 休暇の過ごし方や 旅の楽しみ方について 比較されたりしますが 日本人はなにかと 具体的に計画をたてて 目的を達成していくのが スキだったり得意と 云われたりします。 何時に 有名なココに行って ココ […]
2022年8月7日 / 最終更新日 : 2022年8月7日 あおきしほこ 情景 ひとまずバナナ^^ スーパーなどでは 周年安定の売れ筋優秀アイテムとして 常に良いポジションに 置かれているバナナ。 青果物を取り扱わないコンビニでも バナナだけは栄養補助食品のように1本に袋詰めされ 定番化されています。 想えば 包丁も使 […]
2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月6日 あおきしほこ 情景 白い粉ブルームの役割 一区切りしたいときや お風呂あがりなどに 好きなものを飲んだり お気に入りのアイスを食べたり なにげない日常の スイッチオフの うれしい瞬間。 まさに至福のひととき。 フルーツは 朝に食べるとよりよいと 言われていたりし […]
2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 あおきしほこ 情景 ハンコも変わる 8月5日は ハ(8)ンコ(5)の 語呂合わせから “ハンコの日”だそうです。 世界のなかで ハンコ・印鑑を国民が 広く利用している国は なんと日本だけらしいです。 契約を重んじる アメリカやヨーロッパでは 手書きのサイン […]